CONCEPT

あてやか雛美術館のコンセプトは、
「あてやか -上品で美しい-雛-小さくてかわいらしい- 」

上品で美しく小さくてかわいらしい本物だからこそ、生まれてから白寿(99歳)までずっと飾ることができる。
そのような幸せに暮らせる環境の豊かさを提案していきます。

深い意味での本物とは、昔の「本物」のすぐれた技術、造形は積極的に取り入れ、現代の最高水準の技術、素材を用い、
作者の独創性、芸術性を充分に活かして制作されるものであり、後世から振り返った時に確かな存在感を持って迎えられるような作品造りを目指す事なのです。
いってみれば「未来志向」です。
あてやか雛美術館では、そういう意味の「本物志向」の人形を扱っています。

人形業界の第一人者 
石川潤平の木目込人形

あてやか雛美術館では、初代石川潤平の作品を実際に見ることができます。
また、二代目(三代目)石川潤平の作品を購入することもできます。

職人が技と腕をふるう
唯一無二のふわふわかき氷

枕草子にも記載されているけずりひを現代の厳選素材を使い再現。
氷にシロップを編み込む職人技のふわふわかき氷。

熟成した紅はるかと
秘伝のつぼ焼きいも

冬にはしっかりと熟成した紅はるかを使ったつぼ焼き芋を作っています。
さつまいものデンプンを麦芽糖に変化させる60℃〜70℃を長く維持して
炭火と壺からの遠赤外線で
三時間じっくり焼き上げ、
外は炭火の香りのカリッと香ばしく、
中は麦芽糖の自然な甘さで
しっとりトロトロのあてやかつぼ焼き芋を
ぜひご賞味ください。